限りなく透明に近いブログ

ミニマルに生きる

【アユタヤ遺跡編】タイは考えてたよりも親日だった件

f:id:Matiruda:20210318210128j:plain

 

今から、四年前のことだ。

 

私はかつて栄光の限りを尽くしたアユタヤ王朝の遺跡で、仏像を眺めていた。

 

我々はバンコクから、二時間ぐらいかけてアユタヤ遺跡へとたどり着いた。そして、

 

そこで待ち受けていたものは、悠久の宇宙を感じさせる数々の遺跡群だった。

 

戦争の歴史が刻み込まれた遺跡であり、このことからタイは中立国になったのかもしれない。

 

 

アユタヤ遺跡

f:id:Matiruda:20210318204627j:plain

 

多くの外国人観光客がこの遺跡を見ようと集まっていた。

 

空は曇天であった。

 

この写真の奥にあるのが、タイで有名な木の中に顔が埋め込まれてある例の仏頭である。

 

f:id:Matiruda:20210319204827j:plain

 

この生意気な生き物である筆者 六代は仏頭とともに記念撮影をした。

 

この頃、絶賛浪人中である。(この後、前期で落ちるが後期で合格する)

 

なかなかのアホである。

 

アユタヤ遺跡の歴史

アユタヤ遺跡はアユタヤ王朝が創り出したものであり、日本でいう、室町時代から江戸時代に繫栄した。

 

ラオスミャンマーカンボジアを統べる力を持ち、チャオプラヤー川を利用して、貿易に力を入れた。

 

しかし、現在のミャンマーに敗れ、遺跡ともども破壊されてしまった世界遺産である。

 

f:id:Matiruda:20210318204734j:plain

 

 

しかし、過去の栄光が崩れ去った後の建造物は、どこか哀愁ただよう雰囲気をかもしだしながらも、現在までその存在を保っている。

 

それがとても美しい。

 

f:id:Matiruda:20210319204758j:plain

この後、

観光地なだけあって、人々でにぎわっているので、わたくし六代も、お土産屋さんにおもむいた。

 

そこでは数々の日本語が飛び交っていた。

 

「ワタシ、アルバイト、ダカラ、コレ、買って」

「コレ、ヤスイ」

「アリガトウございました」

 

やはりタイは紛れもない親日だった。

 

しかし、アルバイトなんて言葉、いったい誰に習ったのだろうか。

水上マーケット

f:id:Matiruda:20210318211236j:plain

バスを降り、しばらく荒涼とした雰囲気の場所を我々が歩いていると、

 

ガイドからここを渡る、と伝えられる。

 

我々はボートに乗り、そこから水上マーケットへと移動した。

 

水上マーケットでは様々なものが売られており、私はそこで財布を買おうとしたが、偽ブランドだったため辞めた。

 

前回の市場で、時計を買ったのだが、帰国後、一瞬で壊れた。

 

安ければいいというものでもないのである。

 

そして、聖地アユタヤで私の友達はやらかす。

 

タイ人の店員を激怒させたのだ。

 

我が友、MASAHIROはタイ人の店員に対して、

値下げ交渉をしていた。

 

たしか、1000バーツの品物を50バーツで交渉し、

 

タイ人を

 

キレさした。

 

さすがの親日もキレるのである。

 

その後、我々は像を鑑賞し、

f:id:Matiruda:20210319205017j:plain

またバンコクへと戻った。

 

このツアーでは、いろんな人々と出会った。

 

タイ人もそうなのだが、千葉在住の年配の女性は特に印象が強い。

 

一人でインドも行ったというから驚きだ。

 

しかし、MASAHIROの値下げ交渉術には敵わないと思った

 

六代であった。