限りなく透明に近いブログ

ミニマルに生きる

Youtubeで登録者100人達成!達成までにやったことをまとめてみた。

f:id:Matiruda:20210328200446j:image

六代です。

 

実はyoutubeを最近始めました。

 

主に1月くらいから投稿し始め、今日で100人を

達成しました。

 

わたくし六代のために100人も!!

 

現実では友達が1人か2人ぐらいしかいません。

 

登録者100人までの道のり

実は3ヶ月前に一本動画をあげたのですが、

忙しくて1月に入るまで全然更新できていませんでした。

 

なので、実質は

1月からはじめ、1月30日に100人

ということで、まる1ヶ月ですね。

 

ジャンルは主に、特撮、アニメ、考察、映画、

になっていますが、

 

本心は日常系をアップしたい気持ちです。

 

まず、登録者100人は、

 

かなり厳しかった笑

 

やはり簡単ではないことを実感しました。

 

難しかった理由

 

素人でも、youtubeの登録者が、いきなり100をこえてる人とかいますよね?

 

あれは、もともとTwitterやインスタ、Tik Tokから流入してるケース、

 

あるいは、芸能人とか、もともと有名だったケースですね。

 

しかし、六代は全くの素人。 無法者であり、新参者です。

 

だから難しかった。

 

なので、苦労したくない人は他のSNSを頑張ると、youtubeでもはやく結果がでると思います。

 

100人達成までやったこと

僕が100人達成までにやったことは主にこの

3つです。

 

  1. SEOを意識する。
  2. サムネをシンプルに。
  3. 短く、簡潔な動画にする。

 

このぐらいですね。

動画の質をあげるのはもちろんですが、それよりも見た目や検索されやすいワードにすることだとおもいます。

 

最後に、

 

諦めないこと

 

何事もそうですが、続け続けることが成功の近道だと思います。

 

 

僕はね、劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songを観てきたんだ

f:id:Matiruda:20200829175036j:image

今回ついに、劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songを観てきた。

 

一章、二章はDVDで、そしてラストは

しっかり映画館で観た。

 

今回は場面場面で僕の感想をいれるとしよう。

 

軽いおさらいをするとこうだ。

 

「センパイ」←可愛いボイス

f:id:Matiruda:20200829205341j:image

 

 

これから、こう!

 

 

 

 

 

 

 

「天の盃に、溺れなさい」

f:id:Matiruda:20200829205355j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何があった笑

 

では、みていこう。

エピソード

 

 

  • 桜が慎二を殺害したところから始まる。
  • イリヤ、凛に尋ねる。

「おねぇちゃんってどんなかんじ?」

ここけっこう好きなのですが、なぜか凛はガン無視です。

 

桜の姉は凛なわけですが、彼女なりに複雑な気持ちを抱いているのは確かですね。

衛宮家に桜降臨

凛ボコボコにされる

士郎、ライダーに守られる

イリヤ、自ら連れていかれる

コトミネを訪れる。凛、治療。

コトミネと士郎、イリヤ救出に向かう。

 

車でイリヤ城までむかうのですが、そこもまたけっこう好きなシーンです。乗っていたのは外車でしたね。

 

 

コトミネvsアサシン

士郎vsバーサーカー オルタ

エミヤの腕を解放、投影して倒す。

 

腕を解放する時に、エミヤのテーマが流れたのがグッドでした。

 

 

コトミネ、アサシンを撃退する。ゾウケンにダメージを負わせる

セイバーとはちあわせるが、桜が呼んでいるといって戦闘せず。

 

コトミネ、

桜に心臓をにぎにぎされる笑

これでほとんどコトミネ神父は寿命を縮めました。

 

宝石剣を投影しに、凛の家へ。

その際、アンリマユ、アベンジャー、

始まりの御三家について、イリヤは話す

凛の洞窟の地下みたいなとこにある魔術工房に入る。

イリヤと一緒に、始まりの御三家が宝石剣を授与される場面を過去にとんでみる

宝石剣投影成功

最終決戦

ライダーand士郎vsセイバーオルタ

凛vs桜

f:id:Matiruda:20200829210325j:image

ライダーと士郎の協力により倒します。

f:id:Matiruda:20200829210405j:image

このアイアスがサイコーですね。

f:id:Matiruda:20200829210437j:image

「宝具!」

凛、トランプのシーンで、桜が自信満々にカードをみせるのですが、実は自分の手札には強いカードがありました。凛の表情から遠慮して負けてあげたに違いないとは思いますが…

凛、宝石剣で桜をおいつめ、ナイフでトドメをさそうとしますが…させず…これがきっかけで桜が正気を取り戻します。

士郎、桜をあらゆる契約を解除する剣を投影し、桜とアベンジャーの契約を解除します。

コトミネvs士郎

お互いの生きるべき道をぶつけ合います。

士郎、最後に聖杯を破壊しようとしますが、イリヤが現れて、イリヤが身を犠牲にして聖杯を閉じます。そして…

感想

士郎が唯一、正義の味方になることを辞め、桜が唯一、過去に決着できたルートでもあります。全てが上手くいき、元の鞘に戻ったのかといえばそうではないのかもしれません。

 

fateとはその名の通り運命です。

 

もしかしたら

誰もが命を落とさずに、聖杯を閉じて物語を閉じることもできたかもしれません。

 

しかし、人生は何回もループし、大事な選択の前には戻れません。

 

桜がしたことと、これからすべきこと。

 

そういった運命に立ち向かわなければならない。

 

最後にふさわしいストーリーでした。

 

 

でもね、僕は…

次は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イリヤルートがみたいんだ。

 

 

 

 

仮面浪人で、Fラン大学から国公立大学に合格してみた。

こんにちは。

 

fラン大学というのをきいたことはあるでしょうか?

 

僕はその昔…

 

実はfラン大学生でした。

 

fラン大学の定義

fラン大学本来のfランというのは、aとかbとかのランクの話しではありません。

 

簡単に言えば、定員割れしてる大学のことです。

 

人気があれば倍率が発生して、競争が激しくなりますよね?

競争がないということは、あまり入るのに苦労はしないということです。

 

しかし、私が定義してるfラン大学とは、

  • 授業中うるさい
  • 不真面目なやつが多い
  • ヤンキーみたいなやつがいる
  • 勉強しない
  • 無法者が多い

 

無法者とは?

こんなやつです。

 

f:id:Matiruda:20200803111541j:image

 

僕の通ってる私立大学には、こんなお方がたくさんおられました。

 

しかし、偏差値の高い私立大学は、だんだん見た目だけめっちゃ真面目で、イケメンだったりするのですが、中身は無法者だったりする人が増えてきます。

 

だが…

 

そういう人たちがアクティブで仕事ができる人間として認定されていきます…

 

話しがそれました。戻ります。

 

 



今回は、僕がFランから国公立に仮面浪人して、入りなおしたお話しをしていこうと思います。

 

まぁ聞いてくださいや。

 

僕の心変わり

 

僕は福岡の名前の知れた有名Fラン大学に通っていた。

そこで毎回、fランに行くたびになんやこいつらと思っていたところ、

僕はネットで仮面浪人の記事をみつけた。

ここまで五月くらいの話しですね。

んで、編入試験というのも調べた結果、

 

これもええやん!ってなるわけですよ。

 

熟考を重ねた結果、 

仮面浪人を選びました。

どっちも双方にメリットがあり、どっちにもデメリットがあるので、一概にこれがええやん!ってかんじでは残念ながら判断できません。

しかし、僕は本当に勉強というものを高校の時にしなかったので、思いっきり勉強したらどうなるんやろ?っていう興味もあって、仮面浪人を選びました。

 

正確には、全然勉強してないというわけではありません。

 

仮面浪人する人は、ほとんどが真面目で、コツコツ勉強はしていたが、結果に結びつくことができなかった人たちです。

 

僕もそうでした。

編入試験は人数も少ないので合格できるか不安でした。

というのはいいわけで、
はやくfランを辞めたかったので、編入試験だとあと2年も行かないといけないのがつらく、

 

仮面浪人の再受験にしました笑

まぁともかく大学前期の夏休みから仮面浪人ライフが始まるわけですよ。

ちょくちょく6、7月もやってましたw

なんかその間に集中講義というわけのわからんうちの大学では必須の夏休みにある講義があるんだけど、

ん?集中講義?いや、もうこの大学行かんし、知らんがな。
ってなかんじで行かずに、

仮面浪人の勉強を始めました。

地元に戻り勉強

 

地元に戻って高校の時にお世話になっていた個人塾で1日だいたい9時間から10時間の勉強を始めました。

ここが合否の分かれ目でした。

今の僕があるのは、小さな個人塾のおかげです。

 

先生は熱心に話を聞いてくれるし、問題集も沢山与えてくれました。

 

何よりも塾には…

現役生がいます。

予備校には現役生はほとんどいません。

 

なのでより勉強しないといかん!って思うわけですね。

一日、塾の先生がいる中で勉強するというのはとても集中力があがり、8時間ぐらいは余裕でした。

 

バイトとかはしてたの?


いや〜仮面浪人でバイトなんかしてる奴とかさぁ〜勉強に対する本気とか…



バイトしてました笑

 

合格した大学に入学するまでに30万近くは貯めました。さすがにセンター1ヶ月前と二次試験の時はしませんでしたがw

バイトの時間も勉強しとけばよかったんじゃないの?って思うかもしれませんが、時間にメリハリをつけたかったので、やりました。

入学金も払いたかったのでw


大学は休学していました。



知らんがな。
ってなわけで行きませんでした笑


休学するのがおすすめです。

 

1日10時間ぐらいの勉強をほぼ毎日行った結果、前期の大学には落ちたんですけど後期で、第二志望の国公立に入ることができました!

第1志望で受けた大学は旧帝レベルです。

 

もうすこしランクを下げれば良かったのかもしれません笑

 

僕はとにかく、私立には行きたくないので、国公立なら満足でした。

 

だいぶ底辺からはいあがったとは思いませんか?笑

Fランからそのレベルぐらいまでは1日10時間頑張ればみんな大丈夫だと思います。

僕のスペック

 

僕のfラン時代のスペックは
英検4級取得
自称進学校出身
学年で150人中、140番らへん。3桁を三年間抜けだせなかった。
集中力はある。
読むのが速い。
現役センター380点
究極の諦めない思考を持っている


こんな奴でも仮面浪人成功できます笑

 

 

ただ、諦めない心が勝負を決めます。


まぁ主に上でリストにした三つの要素が仮面浪人の成功を導いてくれたのかも…

 


点数が低いといったことは人より点数上がったときめっちゃ、うれしい。

 

仮面浪人の敵



仮面浪人の敵が必ずいます。

それは、

  • やめとけ人間

 

え?仮面浪人?お前絶対無理やろ。辞めとけって!

とかいう連中

彼らはとてもおろかで人の成長や成功の足をひっぱります。

え?友達にそういうこと言う人がいて頑張るのを邪魔してきて困ってる?


そんなやつは友達じゃありません。

友達という便宜的な仮面をかぶってあなたを騙してるだけです。
足をひっぱるやつは切り捨てましょう!

 

  • 大学とか行く意味ある?とかいう人

 

この人たちは、高卒か中卒でバリバリ働いている人がほとんどです。

 

意味というものは、自分で見出すものです。

 

他人ではありません。

 



結果

   仮面浪人は真面目にやれば成功する





以上、全国の仮面浪人のみなさん!
応援してます!頑張ってください!

気胸体験談・感想【再発・手術・苦悩について】

もし、あなたが気胸経験者で社会復帰が難しく、人生に嫌気がさしているなら、あなたに私は、深く共感することができます。

 

今回、私は4度目の再発を経験し、手術を行ったわけですが、

完璧に不安は払拭できていません。

 

私の中でつのる想いは、この病気とどう戦っていくか、そして人生における選択をどうすべきか。

 

かの有名な嵐のメンバーにも気胸になられた方がいます。一時はジャニーズを脱退するほど悩み苦しんだそうです。

 

何も知らない人間はこう言います。

 

  • 死ぬような病気じゃないんでしょ?
  • 身体が弱いんじゃない?
  • 神経が細いんじゃない?

 

こういう方はもういいです。

 

気にする必要はありません。

 

こういう方はいくら日常で成功していても不幸です。

 

痛みについて

 

肺ガンで入院している患者さんにこんな話しをいただきました。

 

大腸も一度ガンで切ってるけど、肺はそれ以上にきつかった。呼吸もできんし、咳もできんし、寝れん。

 

そして、術後の生活がしんどい。

 

気胸も手術になればこの肺ガンと同じように身体に管を入れ、肺をいじりますので似たような痛みを伴います。

 

ただガンは抗がん剤の辛さもあるので、やはりガンは数倍負担があります。

 

苦悩について

これはやはり一度ガンになった人が思う、転移の恐怖と少し似ているのですが…

 

再発という言葉が脳裏にすごく残ります。

 

気胸完治という言葉はありません。

 

しかし、

 

再発率をかなり下げた、という言い方はできます。

 

それ故に、再発という言葉が脳裏に残ってしまうのです…

 

現に私は複数回なってますし、まだまだベテランの人で10回という人もいます。

 

不安を軽減させるには、やっぱり気胸経験者と語り合うこと。

 

僕は4回ほどしてて…

 

いやいや、僕なんか左も右も7回やってるよ!

 

など、こういう会話できると不安も決してゼロにはできませんが、減らすことはできます。

 

しかし、現実は社会に復帰すると、

 

  • いつまで病気にあまえてんの?
  • 病弱で使えない
  • 迷惑

 

など、凄惨な言葉をなげかけてくる人間は大勢います。またそれがストレスになってしまうのが現実です。

 

ですが、こういう人は救いようがありません。

 

こういう人がよく人気者だったり、バリバリ仕事のできる人だったりするかもしれません。

 

何度も言いますが、こういう人は救いようがありません。

 

こういう人はこういうことを言った瞬間にもうダメです。

 

気胸の体感的な症状について

  1. 呼吸しずらい
  2. 背中の神経の痛み
  3. 全力で走った後の脇腹が痛くて走れなくなる痛みが永遠と続く
  4. ボコボコという肺からくる空気の漏れみたいな音
  5. 私の場合は微熱

 

術後の痛み

痛みに関して、人間は、口から痛いっていえるレベルはまだマシです。

 

ホントに痛い時は声がでません。

 

傷口を火で焼かれるような痛みというのが一番しっくりします。

 

しかし、これはまだ我慢できます。

 

我慢できねぇよ!って人もいると思いますが、この痛みは痛み止めで、少し楽になります。

 

我慢できないのが、

 

身体の中からの痛み。

 

ゔぅっ!

 

ってかんじの痛みで形容できません。

 

こういう痛みを乗り越えて社会復帰なさる全ての人に対して尊敬しています。

 

こういう痛みを知らずに無神経なことを言う人は、どうなんでしょうかね…

 

私の気胸の歴史

  • 1回目

センター試験の後でした。

浪人していた身であり、大事な二次試験を控えた矢先でしたので、もう放心でした。

 

しかも私は

 

仮面浪人しており、合格しなければ

 

元の大学で、留年し、授業を受けなければならないという屈辱が待っています。

 

なんとか一回目の気胸を治し、二次試験を終えたのですが、

 

結果は不合格

 

なんの感慨もありませんでした。

 

  • 2回目

二次試験は落ちたのですが、私には後期試験がありました。

 

ですが、私は後期なんてほぼ受からんと思い、全然勉強していませんでした。

 

ですが、ふてくされてたわけではなく、

 

バイトをしながら、元の大学に戻って、どう生きるかを前向きに考えてました。

 

そんな時、

 

2回目再発

 

あぁ、これは後期試験も受けられないな、と思っていたのですが、なんとか受けて

 

 

結果、合格

 

人生何が起きるかはわかりませんが、頑張ってある程度、センター試験で点数を取ってたことが功を成しました。

 

  • 3回目

大学生活も慣れ、あと一年後には就職の準備をしなければならないなー、と思いながら

バイトをしていました。

 

直前にバイト12時間など働き続けたところで

再発。

 

立ち仕事で12時間は、やはりカラダが悲鳴をあげたのでしょう。

 

  • 4回目

今回は急に再発しました。

前日まで元気でした。

ですが、就活中で試験を受けたりはしていました。

この急に再発するのが気胸の恐ろしさ、です。

 

感想・想い

正直、なんで高校の時はあれだけ元気だったのか不思議でなりません。

 

なるなら

 

高校の時であってほしかったです。

 

体力作りに走ったり、部活もしてましたし、肺は丈夫でした。

 

自分は体力があることが自信でした。

 

 

駅伝大会などは見せ場であり、活躍の場だったと言っても過言ではありません。

 

剣道もやってましたし、甘やかされて人生を歩んではきていませんでした。

 

人がつらくて耐えられない事や、厳しい練習、嫌だけどそれを乗り越えた自分を想像して頑張ってきました。

 

一番我慢ならないのが、

 

楽に生きてきた人が、病気の人を軟弱呼ばりすることです。

 

彼らは病気と闘っている時点で軟弱ではありません。

 

私は大事なところで高校を卒業してからが、病気が待ち伏せしていました。

 

ですが、何回も再発してるおかげでこっちも戦う気力を持つことができるようになりました。

 

 

 

また、追記しながらこの気胸については書いていきたいと思います。